目次
まずは結論から、ゼクシィ恋結びが向いているのはこんな人!

「ゼクシィ恋結び」は、マッチングアプリでの出会いに「安心」を求める人にオススメのアプリです。
今回は、そんな「ゼクシィ恋結び」の評判や口コミを、実際に会員登録して確かめてみました。
それで分かったのは、ゼクシィ恋結びは、以下に当てはまる人に向いているアプリだということです。
- マッチングアプリでの出会いに安心を求める
- 20代と出会いたい
- 既に他のマッチングアプリを使っている
逆に、向いていないのは「地方在住の人」です。
他アプリと比較して、地方の会員は少なめなので、出会いの数が限られてしまいます。
地方在住なら、「with」や「ペアーズ」といった会員数が豊富なアプリを使う方が良いと思います。(筆者である僕自身、地方在住です。)
ただ、他のアプリとはちょっと異なるユーザー層の女性が登録しているので、サブとして使ってみるのなら結構オススメだと思います。
ゼクシィ恋結びは、登録している女性を無料で見ることができるので、まずは登録して確認してみると良いでしょう。
ゼクシィ恋結びってどんなアプリ?

ゼクシィ恋結びは、20代の利用者が多いマッチングアプリです。
「ゼクシィ」というネームブランドを活かして、「マッチングアプリを始めて使う」という女性会員を集めているようです。
ゼクシィで有名なリクルートが運営してるから安心

「ゼクシィ」という名前自体は、TVCMでもおなじみですよね。
そうです、あのゼクシィです。
ゼクシィ恋結びは、結婚情報誌であるゼクシィを発刊する「リクルート」によって運営されているマッチングアプリなんです。
本当に出会えるのか怪しいマッチングアプリも多い中、上場企業が運営しているので安心できますよね。
それが「リクルート」という超有名企業なら、なおさらです。
男性の視点からすると「安心感があっても、出会えなくちゃ・・・」と考えてしまいますが、マッチングアプリは、そもそも女性会員が登録しないことには始まりません。
なので、女性目線で見て安心できるかって結構大事なポイントなのです。
24時間365日の監視体制で安心
上場企業であるリクルートが運営しているだけあって、セキュリティにも力を入れている印象です。
サクラや業者が活動しにくい環境にするため、24時間365日運営がパトロールしています。
万が一、怪しい人を見つけても、運営がしっかり対応してくれます。
この点は、男性会員にとっても嬉しいポイントですよね。(サクラだらけの出会い系アプリもザラですし・・・。)
しかし、ゼクシィ恋結びには「サクラ」はいませんが、「業者」は一定数いるようです。
マッチングアプリにおけるサクラや業者の実態については、以下の記事で解説しているので、気になる人は参考にしてください。
Facebook連携が必要
ゼクシィ恋結びを利用するためには、Facebookが必要です。
Facebook連携で心配なのは「友達や知り合いにバレないのか?」というところですよね。
結論を言うと、Facebookが原因で、友人や知り合いにバレることはありません。
むしろ、バレないためにFacebookアカウントが必要なのです。
ゼクシィ恋結びでは、Facebook上の友達は表示されない仕組みになっています。
もちろん、ゼクシィ恋結びを利用していることが、Facebook上に投稿されることもありません。
詳細は以下の記事でも解説しているので、バレないか心配な人は読んでみてください。
ちなみにFacebookを持ってないという人は、「ペアーズ」のような、Facebook不要のマッチングアプリを利用することをオススメします。
ターゲットは「恋活」したい人
「ゼクシィ恋結び」は恋活向けのアプリです。
「まずは結婚よりも、恋人作りから」と考える人をターゲットに開発されています。
それだけに会員も20代が中心と、年齢層が若いのが特徴です。
「ゼクシィ」という名前がついているものの、婚活したい人には向いてないので注意しましょう。
実は、リクルートは下記2つのマッチングアプリを運営していて、コンセプトも明確に分けられています。
- ゼクシィ恋結び:恋活向け
- ゼクシィ縁結び:婚活向け
なので婚活目的の人は、姉妹アプリである「ゼクシィ縁結び」を利用する方がオススメだと思います。
ちなみに、ゼクシィ恋結びに会員登録しておくと、
ゼクシィ縁結びの値段が安くなるキャンペーンコードがもらえることもあるのでお得ですよ。(無料会員でも届きます。)
どんな人が使ってる?

マッチングアプリを選ぶ上で、やっぱり気になるのは「どんな女性と出会えるのか?」ですよね。
ゼクシィ恋結びは、他のアプリとユーザー層が若干違うのが特徴です。
ユーザー数は多くないですが、他のアプリでは見つけられない女性と出会えます。
登録している女性の特徴は?
ゼクシィ恋結びの女性ユーザーの特徴として、僕が実際に利用して感じたのは以下2つです。
- 落ち着いた感じの女性が多い
- 出会いに真剣な女性が多い
落ち着いた雰囲気の女性が多い
ゼクシィ恋結びには、年齢層自体は若いものの「落ち着いた雰囲気の女性」が多く登録しています。
可愛い系より、キレイ系の女性が多いです。(「女の子」というよりは「女性」というイメージ)
また、「SNOWなどで盛ってる写真」を使っている人が少ないのもグッドです。
写真だけ良くて、実際に会ってガッカリというパターンも実際ありますし。写真と実際のギャップが少ない方が嬉しいですよね。
しかし、女性の雰囲気については、実際に会員登録してみないことには伝わらないと思います。(僕の文才が原因でもありますが・・・。)
ゼクシィ恋結びは、無料で登録女性を見ることができるので、タイプの女性がいるか確かめてみることをオススメします。
以下のリンクから、まずは無料会員登録してみましょう。
他のマッチングアプリでは、なかなか出会えない感じの女性を見つけることができますよ。
出会いに真剣な女性が多い
恋活向けのサービスであるものの、出会いに真剣な女性が多いのも特徴ですね。
ゼクシィ恋結びが、「ゼクシィ」ブランドを利用して、マッチングアプリが初めての女性を集めているのが理由の1つだと思います。
ただ、出会いに真剣と言っても、
ガツガツ出会いを求めているというよりは、落ち着いて出会いを探している人が多いです。
なので、真面目な雰囲気でアプローチする方が、女性ウケは良いように感じます。
ただし、「地方」の会員は少なめ
実際に、ゼクシィ恋結びの会員検索を使って調べてみたところ、ゼクシィ恋結びの女性会員は、全国で12万8714人でした。(2018年4月現在時点)
マッチングアプリ最大規模の会員数を誇るペアーズの女性ユーザーが、80万人を超えているので、比べると少なく思えますね。
ゼクシィ恋結びに登録しているユーザーの男女比は6:4なので、ライバルが少なく出会いやすいユーザー構成なのですが、
ユーザーが都市部に集中しているという欠点があります。
都市部に住んでいるなら、そこそこの出会いが見込めると思いますが、地方ではカナリ会員数が減りますね。
みんなの口コミを確認!

次は、僕がネットで収集した口コミの中から、代表的な意見を抜粋してお伝えします。
良い口コミも悪い口コミも、どちらも見受けられました。
やはり地域によって、ゼクシィ恋結びの評価も変わるみたいです。
良い口コミ
普段から人見知りの激しい方だが、事前にメールでやり取りをしていたので、会った後も自然な感じで会話をする事ができた。
その後、何度か交流を重ね、出会って2ヶ月後に交際した。
真面目な女の子が多いという印象。
マッチングアプリには偏見があったが、こんなに良い出会いが出来るんだったらもっと早く利用しておけば良かった。
ゼクシィという知名度があるので、とにかく安心して使える。
悪い口コミ
人口が多いエリアだとマッチング件数は多いだろうが、地方だと見込めない。
ゼクシィなので結婚前提の人ばかりが登録しているのかなと思ったけど、
実際に出会った人の中には結婚願望はそこまでないという人も多かった。
ゼクシィ恋結びに向いている人は?

これまでの内容を踏まえて、ゼクシィ恋結びに向いているのは以下のタイプの人です。
- アプリでの出会いに安心を求める人
- 20代女性と出会いたい人
- 既に他のマッチングアプリを利用している人
マッチングアプリでの出会いに安心を求める人
ネットでの出会いに不安があるという人には、ゼクシィ恋結びの利用をオススメします。
何より、運営会社としても「ゼクシィ」「リクルート」というブランドを守る必要がありますよね。
24時間365日、リクルートのスタッフが目視チェックを行っているので安心できます。
マッチングアプリが始めてで、トラブルに巻き込まれないか不安という人は、まずはゼクシィ恋結びからマッチングアプリデビューしてみましょう。
20代女性とマッチングしたい人
ゼクシィ恋結びの特徴として印象的なのが、20代の会員が中心であることです。
ゼクシィ恋結びの公式ページの情報によると、ゼクシィ恋結びを利用しているユーザーの4人に3人が20代とのこと。
「恋活向け」のアプリであることも理由なのか、若い年齢層に人気みたいですね。
20代女性と出会いたい人にとっては、女性を探しやすいアプリだと思います。
既に他のマッチングアプリを利用している人
会員数自体は多くないものの、他のマッチングアプリと異なるタイプの女性が登録しているのが、ゼクシィ恋結びの良いところだと思っています。
なので「セカンドアプリ」として登録しておくこともオススメです。
どんな女性がタイプかは人それぞれになってしまうので、まずは無料会員から始めて、登録女性をチェックしてみるのがオススメです。
逆に、ゼクシィ恋結びに向いてない人もいる

逆に、あなたが以下に当てはまるなら、ゼクシィ恋結びに向いていないと思います。
- Facebookを持っていない
- 地方に住んでいる
マッチングアプリで理想の女性に出会うためには、自分に合ったアプリを選ぶことが重要です。
アプリ選びで失敗しないためにも、確認しておいてください。
Facebookを持ってない人
ゼクシィ恋結びに登録するためには、Facebookアカウントが必須です。
残念ですが、Facebookがなければ、ゼクシィ恋結びは利用できないのです。
そういう場合は、Facebook不要の「ペアーズ」を使いましょう。
ペアーズなら、電話番号があれば、すぐに使うことができます。
僕が初めて登録したマッチングアプリでもあるので、十分オススメです。
以下の記事では、ペアーズについてレビューしているので、気になる人はぜひ読んでみてください。
地方在住者
ゼクシィ恋結びの会員は、都市部に集中しています。
そのため、地方に住んでいる人が、メインアプリとして使うのには向いてないというのが正直なところです。
僕自身、地方住みなので痛感しています。
地方住みでも出会えるアプリを探しているなら、「with(ウィズ)」や「ペアーズ」がオススメです。
ちなみに現在、僕はwithをメインアプリとして使っています。
withは、会員数がそこそこ確保されている割に、男女比のバランスが良いので出会いやすいです。
ただ、1人でもドストライクな女性と出会って付き合えれば、それでOKな気もするので、「とりあえず登録だけしてみる」ってのもアリかもしれませんw
ゼクシィ恋結びの料金プラン

ゼクシィ恋結びは、会員登録して女性のプロフィールや写真を見るまでは無料でできます。
しかし、自由にメッセージ交換するためには有料会員になる必要があるんです。
ゼクシィ恋結びの料金プランについても確認しておきましょう。
料金内容を総まとめ
ゼクシィ恋結びにおける、男性会員の料金は以下の通りです。
男性の料金 | クレジットカード決済の場合 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3480円/月 |
3ヶ月プラン | 2997円/月 |
6ヶ月プラン | 2755円/月 |
12ヶ月プラン | 1980円/月 |
ゼクシィ恋結びは、気になる女性に「いいね」してマッチングするまでは、無料会員で大丈夫なんです。
しかし、そのままでは「肝心のメッセージ交換」ができない仕様となっています。
そのため、実際に出会うためには、有料会員が必須なんですね。
ゼクシィ恋結びの料金は、マッチングアプリの中では安い部類ではあるのですが、コスパで考えるならwith(ウィズ)の方がオススメかなと思います。
ただ、1回合コンするよりも安い費用で、出会いを量産することができるので、
合コンで出会いを作ろうとするぐらいなら課金した方が断然良いです。
クレジットカード決済がお得
ゼクシィ恋結びで有料課金する場合は、「クレジットカード払い」が絶対にお得です。
ゼクシィ恋結びは「PC・スマホのブラウザ」と「スマホアプリ」のどちらでも使うことができます。
しかし「スマホアプリ」からだと、手数料が上乗せされてしまうので注意しましょう。
例えば、iPhoneアプリから決済しようとすると、3ヶ月プランは「3300円/月」になります。
クレジットカード決済なら「2997円/月」なので、アプリから決済すると損ですよね。(もちろん、見れる女性会員も、できることも変わりません)
特に、android版のアプリでは「1ヶ月プラン」しか選択できないので、かなり高くなってしまいます。
なので、有料課金する場合は、クレジットカードで決済しましょう。
「PC・スマホのブラウザ」からログインすると、クレジットカード払いを選択することができます。
なので、ブラウザから会員登録して、料金支払いまで済ませてしまうのが、断然オススメです。
以下のリンクから会員登録すれば、そのままブラウザで使うことができます。
無料会員であっても、実際の登録女性を見ることができるので、まずはタイプの女性がいるのか確認しましょう。
女性も料金がかかるから、「出会いに真面目な女性」が多い
ゼクシィ恋結びで特徴的なのは、女性も料金がかかることです。
とは言っても、かかるのは「本人確認手数料 108円」だけですけどねw
女性からすれば、手間がかかるだけっていうレベルのものなんですが、
逆に男性にとってはメリットだと思います。
何故なら、「その手間を乗り越えた女性」とメッセージ交換できるから。
マッチングアプリのほとんどが、男女比のバランスを取るため、女性料金を無料にしています。
なので、「何となく始めてみた」っていう恋愛する気ゼロの女性は、そういうアプリに流れて行ってくれるんです。
ちゃんとした付き合いができる女性を探している男にとっては、嬉しい点だと思います。
冷やかしの女性とマッチングすることほど、無駄なものはないですから。
有料会員になるタイミングは、マッチングしてからでOK

有料会員になると、メッセージ交換は無制限にできるようになります。
利用料無料の出会い系アプリと違って、「メッセージ交換のしすぎで、結局高い料金を支払うハメに」ということはないです。
ゼクシィ恋結びの料金に関する記事で紹介しているように、メッセージ交換以外にも有料会員になるメリットはありますが、
ゼクシィ恋結びは、「無料会員でできる幅が広い」アプリです。
- 女性ユーザーを検索し、いいね・マッチングできる
- ログインボナースで、毎日いいねがもらえる
- 「つながりで探す」機能で、現在地からの距離が近い女性に無料でいいねできる
なので、まずは無料会員で十分だと思います。
好みの女性とマッチングして、実際にチャンスがありそうかを確認してから、有料会員になることを検討しましょう。
マッチングアプリを選ぶ上で一番重要なのは、「自分にとっての理想の女性」と出会えるかどうかです。
女性の好みは人それぞれなので、評判・クチコミからはなかなか判断できないところですよね。
タイプの女性がいるかどうかは、自分の目で確かめてみることをオススメします。