目次
早速結論:ゼクシィ恋結びの有料会員はアリか?ナシか?
ゼクシィ恋結びには、「無料会員」と「有料会員」の2種類があります。
結論を言うと、ゼクシィ恋結びは無料でも使えるアプリですが、実際に出会うためには有料会員になる必要があります。
何故なら、有料会員にならないと、マッチングした女性と「メッセージ交換」ができないからです。
なので「アリ」か「ナシ」かではなく、ゼクシィ恋結びで女性と出会いたいなら、有料課金は実質必須です。
そこで今回の記事では、
- お得な料金プラン
- 無料会員と有料会員の違い
- 有料会員になるメリット
これらのポイントについて紹介していきたいと思います。
ただ断っておきたいのですが、最初から有料会員になる必要はないです。
ゼクシィ恋結びでは、登録している女性のプロフィールを見て、マッチングするまでは無料会員でも可能です。
なので、まずは無料会員で、どんな女性がいるのかを確かめてから「有料会員になるかどうか」を決めるのが良いと思います。
ゼクシィ恋結びの料金は、1回の合コンよりはるかに安いですが、
タイプの女性がいないようなら、課金する必要はないですしね。

ゼクシィ恋結びの料金プランは?

ゼクシィ恋結びにおける、男性会員の料金は以下の通りです。
男性の料金 | クレジットカード決済の場合 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3480円/月 |
3ヶ月プラン | 2997円/月 |
6ヶ月プラン | 2755円/月 |
12ヶ月プラン | 1980円/月 |
ゼクシィ恋結びは、気になる女性に「いいね」してマッチングするまでは、無料会員で大丈夫なんです。
しかし、そのままでは「肝心のメッセージ交換」ができない仕様となっています。
そのため、実際に出会うためには、有料会員が必須なんですね。
ゼクシィ恋結びの料金は、マッチングアプリの中では安い部類ではあるのですが、コスパだけで考えるならwith(ウィズ)の方がオススメかなと思います。
女性も有料課金が必要
ゼクシィ恋結びでは、女性も有料課金が必要です。
女性の料金 | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
本人確認手数料 | 108円 | 120円 | 120円 |
有料と言っても、「本人確認手数料」だけなので少額です。しかし、女性も有料ってのは珍しいですよね。
この手のサービスだと、女性を完全無料にして「男女比のバランス」を取ろうとするものです。
女性にとっては手間かなと思いますが、男性側の視点に立てば、これにはメリットがあります。
女性も費用が必要なだけあって、出会いに真剣な女性が集まってきますし、「業者」のような怪しい人物も入り込みにくくなっているんです。
「ゼクシィ」というブランド力を利用して女性会員を集めつつ、女性有料とすることで「女性会員の質」を担保する。
男性にもメリットのある、上手い料金設定となっています。
クレジットカード払いがお得
ゼクシィ恋結びで有料課金するなら、「クレジットカード払い」で決済しましょう。
スマホアプリ版から決済しようとすると、「App Store」や「Google Play」の手数料が上乗せされてしまうので注意してください。
例えば、iPhoneアプリから決済しようとすると、3ヶ月プランは「3300円/月」になります。
クレジットカード決済なら「3ヶ月プラン:2997円/月」なので、アプリから決済すると損です。(もちろん、見れる女性会員も、できることも変わりません)
特に、android版のアプリでは「1ヶ月プラン」しか選択できないので、かなり高くなってしまいます。
クレジットカード払いは「ブラウザ」から
ゼクシィ恋結びは、「PC・スマホのブラウザ」と「スマホアプリ」のどちらでも自由にログインして使うことができます。
しかし「クレジットカード決済」は、ブラウザからでしかできません。
なので、ブラウザから会員登録して、料金支払いまで済ませてしまうのが、断然オススメです。
以下の公式ページから、「Facebookではじめる」をクリックして会員登録すれば、そのままブラウザで使うことができます。
「料金支払いはブラウザから」と覚えておきましょう。
クレジットカードの明細で、誰かにバレる?
クレジットカード払いの場合、カードの明細には「ゼクシィ恋結びサービス利用料」と記載されます。
なので、クレジットカードの明細を見られて困る場合には、注意しときましょう。
楽天カードのように、Web明細だけのもの増えてきているので、あまり心配する必要はないかもしれませんが。
ゼクシィ恋結びの無料会員でできること

ゼクシィ恋結びは、無料会員でできることが、結構多いアプリです。
なので「無料会員」でも、実際に出会うことができそうかを十分試せます。
- 女性を検索しプロフを見れる
- いいねしてマッチングできる
- 毎月「いいねできる数」が回復
女性を検索してプロフィールを見れる
無料会員でも、登録女性を検索してプロフを見ることができます。

もちろん写真も見放題なので、「どんな女性がいるのか」を確認するのに困ることはないと思います。
有料会員でないと、一部細かな検索条件の設定はできませんが、タイプの女性がいるか確認するぐらいなら十分可能です。
いいねしてマッチングできる
マッチングアプリの仕組みをカンタンにおさらいしておくと、
- 気になる女性にいいねする
- 相手の女性からいいねが返ってくる
- お互いにいいねでマッチング
- マッチングすればメッセージ交換が可能に
以上のような流れとなります。
なのでマッチングしないことには、何も始まらないわけですが、
ゼクシィ恋結びなら、無料会員でもマッチングまでは行うことができます。
無料会員のうちに「マッチングするか」まで試しておくことで、「有料課金したのに、全然出会えなかった」という状況を避けることができますね。
いいねできる数は回復する
ゼクシィ恋結びでは、会員登録時に「30いいね分」をもらうことできます。
30いいねで足りるのか心配ですが、無料会員であっても毎月「30いいね」が回復するので心配無用です。
「いいね」しないことにはマッチングしないので、気軽に試していきましょう。
ログインボーナスも、無料会員でもらえる
毎月回復する30いいねの他、ログインすることでログインボーナスをもらうこともできます。
小まめにログインしていれば、「いいねが足りなくなる」ってことにはならないと思います。
全てのマッチングアプリに言えることですが、時期によって会員の盛り上がりも違います。
僕の実感としては、GWやお盆、クリスマス前などは会員数も増える傾向にあるっぽいです。
なので、早めに登録しておいて「いいねできる数」を確保しとくのも、良い方法だと思います。
無料会員でできないこと
繰り返しますが、「メッセージ交換」ができるのは有料会員だけです。
ただし無料会員でも、マッチング後の「一通目のメッセージ」だけは送ることができます。
しかし、無料会員のままでは、女性からの返信メッセージを読むことができないんです。
実質、「出会うためには有料会員が必須」というわけですね。
初回からLINE IDは送っちゃダメ
「初回から個人的な連絡先を送ってしまえば、課金しなくても良いんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。
ですが、それは不可能なんです。何故なら、初回メッセージの内容には「運営の審査が入る」から。
初回メッセージに、「LINE ID」や「電話番号」などの個人情報が入っていると、相手にメッセージが届きません。
マッチングした女性とやり取りしたい場合は、素直に有料課金することが必要です。
有料会員になるメリットは?

有料会員になることで、メッセージ交換がし放題になります。
無料の出会い系アプリにありがちな、「〜通以上は、追加料金」みたいないことは一切ありません。
本当に送り放題です。
一度マッチングして、メッセージ交換ができるようになれば、あとは「1対1」でじっくりと関係を深めていくことができます。
メッセージ交換しないと出会えないので、実質必須なわけですが、
「メッセージ交換」以外にも、ちゃんと「有料会員になるメリット」もあります。
- 登録時と毎月「80いいね」がもらえる
- 相手女性のもらっているいいね数がわかる(超重要)
- 検索機能が充実でマッチングしやすい
有料課金を検討する前に、そのメリットも確認しておきましょう。
有料課金時・毎月に「80いいね」がもらえる
有料会員になると、「いいねできる数」がめっちゃ増えます。
有料課金時に「80いいね」をもらうことができ、毎月もらえるいいね数も「80いいね」になります。
100発100中でマッチングというのは、なかなか難しい話なので、いいねできる数は多い方が良いです。
「80いいね」もあれば、かなり気軽にいいねできるようになります。
保有できるいいね数が上限解放(2018年3月から)
実は、今までのゼクシィ恋結びには、「保有できるいいね数の上限」がありました。
なので、有料課金する前に「一旦、いいねを使い切っておく」などの小技が必要だったわけですが、
2018年の3月から、有料・無料会員を問わず、その上限がなくなりました。
小難しいことを考えずに、いいねを貯めておくことができるようになっています。
じっくりといいねを貯めつつ、「有料会員になるタイミング」を見極めることができるので、よりお試ししやすくなりました。
相手のもらっているいいね数が分かる(超重要)
有料会員になると、「相手女性のもらっているいいね数」が表示されるようになります。
実は、これはカナリ重要なポイントです。
相手のもらっているいいね数を確認するためだけに、有料会員になっても良いくらいです。
どのマッチングアプリにも言えることですが、人気会員には「いいねが集中する」傾向があります。
「大量にいいねもらっている女性」にいいねしてしまうと、他の男に埋もれてしまって気付いてもらえないケースもあるのです。
「全然、マッチングしないなー」と思ってたら、超人気会員にばかりいいねしていた、ってのもありがちな話です。
「それなら、可愛い子にはいいねしない方が良いのか?」っていうのも、ちょっと違います。
何故なら、「可愛さ・美人さ」といいねの数が合っていない女性も結構いるからです。
登録したばかりの女性だったり、メイン写真だけ「写真写り」が悪かったりする女性がそうですね。
有料会員であれば、そういった「お宝女性」をカンタンに見つけることができます。
結果として、理想の女性とのマッチング率もググっと上がるわけです。
検索機能が充実でマッチングしやすい
無料会員でも十分使える「ユーザーの検索機能」ですが、
有料会員になると、設定できる条件がより細かくなります。
全部挙げるとキリがないぐらいなのですが、注目したいのは「登録日が3日以内」の女性を検索できるようになることです。
マッチングアプリ自体のコツとも言えるのですが、新規会員の女性はマッチングする確率が高いです。
会員登録したばっかりだと、まだ「もらってるいいね」も少ないので、丁寧に対応してくれる女性が多いのです。
僕も新規会員の女性には、積極的にいいねするようにしていますが、なかなか効果アリですよ。
有料会員になるべきか?
有料会員は確かにマッチングしやすいですし、メッセージ交換ができないので有料会員は、実質必須と言えます。
ただ、マッチングアプリは「合う・合わない」もあるので、いきなり有料課金する必要はないと思います。
オススメなのは、実際にマッチングしてから有料課金することです。
有料会員になるタイミングは、マッチングしてから
ゼクシィ恋結びは、女性のプロフィールを見て、マッチングするまでは無料会員で可能です。
なので、まずは「無料会員で様子見する」でOKですね。
どんな人に向いてる?ゼクシィ恋結びの評判と口コミを確かめてみたという記事でも解説していますが、ゼクシィ恋結びのユーザーは「都市部」に集中している傾向にあります。
自分の住んでいる地域の近辺に、タイプの女性が一定数いるかどうかを確認してから、有料会員を検討するのがオススメです。